鎌倉作務衣堂「草木染めの作務衣」展
鎌倉作務衣堂
期間:2017年10月26日(木)~10月31日(火)
時間:10:00~17:00
場所:銀の鈴ギャラリー
心地よい日本の衣服を、自然の草木で染め上げました。
鎌倉市認定事業・鎌倉発の作務衣ブランド「鎌倉作務衣堂」がこのたび海外進出に向けて、プレリニューアルします。
木々の緑が清々しい季節、お気軽にお立ち寄りください。
鎌倉作務衣堂
期間:2017年10月26日(木)~10月31日(火)
時間:10:00~17:00
場所:銀の鈴ギャラリー
心地よい日本の衣服を、自然の草木で染め上げました。
鎌倉市認定事業・鎌倉発の作務衣ブランド「鎌倉作務衣堂」がこのたび海外進出に向けて、プレリニューアルします。
木々の緑が清々しい季節、お気軽にお立ち寄りください。
阿見みどり水彩画展
期間:2017年10月14日(土)~10月22日(日)
時間:10:00~17:00 *水曜定休
場所:銀の鈴ギャラリー
阿見みどり水彩画展開催中です – Spherical Image – RICOH THETA
三渓会 書画展示即売会
期間:2017年9月22日(金)~10月2日(月)
時間:10:00~17:00 *22日(金)11時~、2日(月)15時終了
場所:銀の鈴ギャラリー
高浜虚子、朝比奈宗源、土井晩翠などの書画作品を仕立て直し表装したものを展示販売いたします。
【三渓堂表具店】
横浜三渓園の腹三渓氏の表具、襖等の仕事を引き受けていた本牧三渓堂に当店初代が大正5年に入社。
10数年修行後昭和6年に鎌倉三渓堂を回転。
第3回 紙で伝える展
期間:2017年9月9日(土)~9月18日(月)
時間:10:00~17:00 *水曜定休
場所:銀の鈴ギャラリー
〈主催〉木村文章店/株式会社銀の鈴社/東湘印版株式会社
相手のことをじっくりと想うひとときを過ごしていただきます。そして、ご用意する80種類の特製一筆箋と
18種類の特製封筒、複数の文具の中から、 「紙で伝える」相手に合ったものをお選びいただき、その想いを手書きで文章にしたためていただきます。
それは、デジタルの文章でスピーディーに伝えるのとは、ちょっと違った伝え方。
あなたの想いが、紙に深く込められるはずです。
二人展「智代に弥千代に」
期間:2017年11月3日(金)~11月9日(木)
時間:10:00~17:00 *水曜定休
場所:銀の鈴ギャラリー
渡辺あきお『びっくりたね』刊行記念原画展
日にち:2017年7月15日(土)~7月30日(日)
時間:10:00~17:00 *水曜定休
場所:銀の鈴ギャラリー
画家の渡辺あきおさんが7月23日(日)14時~16時までサイン会のため在廊されます。
この機会にぜひお越しください!
「山野草とお茶席の花:鈴木野草園即売会」
都合により2017年7月の即売会は中止となりました。
楽しみにされていた皆様にはご迷惑をおかけします。
鎌倉作務衣堂
期間:2017年6月15日(木)~6月20日(火)
時間:10:00~17:00
場所:銀の鈴ギャラリー
心地よい日本の衣服を、自然の草木で染め上げました。
鎌倉市認定事業・鎌倉発の作務衣ブランド「鎌倉作務衣堂」がこのたび海外進出に向けて、プレリニューアルします。
木々の緑が清々しい季節、お気軽にお立ち寄りください。