戦没画学生慰霊美術館 無言館にて天満敦子バイオリンコンサート
8日午後 雨の中満員の美術館。戦没画学生の無念の想いと家族への感謝の心、未来への眼差し それぞれの絵の奥から響く声を感じる敬虔な時間でした。
健康優良児がそのまま熟女になったような天満敦子さん、数年前突然の首の大手術。懸命なリハビリの努力の甲斐あって、奇跡的な復活。
応援したい!
と大勢のファンが集まりました。
小さな秋が来てました。
帰りに軽井沢の雲場池に立ち寄ることができました。時間がなくて入り口だけでしたが、元気な頃、水辺でのスケッチが楽しくて何回か出かけたことを思い出しました。
杖つきながら、こうしてこの風景を数十年後に見ることが叶い夢のようでした。
充実した一泊二日の1ページ。
野の花を愛でる会を終えて
楽しい花好きさんたちの集い、惜しまれつつ最終宣言で終わりました。
来春花の時期、阿見の体調を見ながら再開できますようにと。
毎回、ペットボトルにもモデルの花が挿され、お帰りに挿し木できそうな花も加えてお持ち帰りいただくのですが、そのひとつ、佐久間瑛子さんからこんな素敵な写真が届きました。
2時間後、しおれずにまた楽しんでもらえた花たちも微笑んでるようです。
近くの甘味どころ「こまめ」さん特製の野の花弁当も、好評でした。
3時間以上かかる遠いところからの方も数人、ありがとうございました。
春になってお庭に花が咲き乱れたら、自称冬眠女もむずむず元気に蘇るかも、その時はこのブログで3月末にお知らせしますね。
野の花を愛でる会第6回
無事終了。先着10人の座席はいつもキャンセル待ちで、楽しく過ごしました。毎回、花にまつわるちょっといい話を順番に披露しながら、手はせっせと花のスケッチ。
中国の高山で青い芥子の花を見た話、ヨーロッパの美術館の庭で見事な木蓮に感動したこと、急な息子夫婦の帰省に庭の蕗を料理して、たいそう喜ばれた話。つられてつくしのおいしかった思い出など、花談義は尽きません。
今回は すべて庭の花たちがモデル。草むらから数珠サンゴやススキ、ゲンノショウコなど摘んで並べて秋を楽しみました。
お昼は近くの甘味どころこまめさんの特注弁当!
平均年齢多分80歳くらい、目標があるって元気の元。
来春は、私の体調を見て。
花のモデルたち
彼岸花 ススキ シャジン コスモス なでしこ 萩 数珠サンゴ 秋海棠 ゲンノショウコ 桔梗 トレニア クレオメ ヌスビト萩 コヨメナ 芙蓉 シモツケソウ 花なす デュランタ 紫式部
酷暑のせいか花たちも姿を消して、それでもこれだけの花が活躍してくれました。
新刊『こどばの香り』
初秋の庭 河原撫子が風に揺れて
来週の花の会に向けて、さびしくなった庭に河原撫子が仲間いり。
先日、墓参の途中の「道の駅いたこ」で買ったルイラ(伊勢花火)は、玄関前の大岩の隙間に植えてもらいました。
ルイラは来年の秋を楽しみに。紫色の愛らしい一日花で、増えると聴いて楽しみにしてます。
今朝目覚めると心地よい雨の音。草花もこれで元気になりますように。
能登の人たちを想うと心傷みます。大好きな雨も、微笑みていどに神さま加減してください。
阿見みどり
野の花を愛でる会 第5回
先着10名さまの花の会 秋の花に囲まれて楽しい花談義。お花と私のテーマで近況報告しながらテーブルの花をスケッチしました。
アサギマダラの羽化の話、不思議な朝鮮朝顔の話、数本の稲穂のモデルの前でお米不足のお店のことなど。
27種のかわいい野の花たちに癒されて微笑みあふれる時間でした。