skip to Main Content

銀の鈴社は、〈花や動物、子供たちがすくすく育つこと〉を願って活動しています

あけましておめでとうございます◯2014年1月1日

あけましておめでとうございます。
2014年が始まりました。
大晦日の昨夜は、身体中に忍ばせた携帯カイロがいらないくらい、穏やかであたたかな夜でした。
人混みを避けながら、久しぶりに集った親族や愛犬と、妙本寺にお参りに。
溌溂とした尼僧さんと貫主さまの読経、人々の打つ除夜の鐘の音が、新しい年の夜の闇にとけていきました。
私は阪田寛夫先生の作品「童話」を思い出して、おなかに手をあてながら、消えゆく鐘の音を聴いていました。
夜が明けると、窓からは柔らかな陽射しと山の音が響いてきました。
裏山からは波音のような山の音が寄せてきます。
窓の向こうでは、山の木々が枝をよじらせています。
そんな中でも、銭洗い弁天では裏口でさえ長蛇の列。
鶴岡八幡宮前では、おまわりさんがお立ち台の上からスピーカーで参拝客の誘導。
ずらりと並ぶ段葛の提灯の中、一の鳥居(八幡宮の正面)すぐ近くに、銀の鈴社の提灯が揺れていました。
鎌倉のお正月です。
生まれたての本たちや、臨月を迎えた本、つわりの時期にきている本など、今年もたくさんの本を家族に迎えて、著者たちと育んで参ります。
昨秋スタートしたかまくら学府も、熱心な参加者が回を追うごとに増えてきております。
銀の鈴ギャラリーも、通りがかりの方々だけでなく、楽しみにご来場くださる方が増えました。
おかげさまです。
2014年も、心の鈴をチリンと鳴らすような文化の発信に邁進して参ります。
本年もどうぞよろしくお願い申しあげます。
株式会社 銀の鈴社
代表取締役 西野真由美
鶴岡八幡宮の一の鳥居を背にした銀の鈴社の提灯2014年1月1日

Back To Top